みなさん、こんにちは。
夜会第117夜が12月18日(水)に行われました🌟

今回は、小倉活性化プロジェクトが引き継がせていただいてから、7回目の夜会です。
第117夜は「筆文字で残す言葉~拝啓 2020年の私へ~」というタイトルで、
北九州で活躍されている詩人の詩太さんにお話ししていただきました。

詩太さんは、詩人として、文字や言葉に関する活動をされています。
イベントに出演されたり、チラシやロゴの文字を担当したり、ポストカードを制作されたりと幅広く活躍中の方です。
今回の夜会は、言葉を大切にされている詩太さんとともに、今年一年を振り返り
自分の思いや来年の抱負などを文字に起こして2020年に繋げてほしい
という思いで企画させていただきました。

当日は、

〇詩太さんの活動についてのお話
〇筆文字講座
〇1年の振り返り
〇ポストカード作成

という構成で行いました!

詩太さんさんのアトリエの近くにあるお店、Coffee and beerはちはちさんで、
詩太さんが詩人になるまでのお話や
味のある筆文字の書き方などを紹介していただきました。
素敵なお店で音楽を聴きながら、終始和やかな雰囲気でお話を聞くことができました(^^♪

「詩太さんの活動についてのお話」では、
詩太さんの経歴や、活動についてお話していただきました!

詩太さんは最初、保育士と同時並行で詩人の活動をしていたそうです。
その経験を活かし、子供たちと一緒に作品を作り上げるイベントを開催したり、
絵本を制作したりしています。
詩太さんは「北九州の子供にとって、未来につながる経験をしてもらいたい」という思いで
イベントを開催されているそうです。

また、言葉の重みについてのお話も聞くことができました。
同じ意味の言葉にも温かさや冷たさがあること、
自分の言葉に何層ものフィルターをかけて口に出すことで言葉によって傷つく人が減ること
などをお話してくださいました。

続いての「筆文字講座」では、
実際に筆文字を書いてみよう!ということで一人一つ筆ペンを持ち、
文字を書いてみました!

味のある筆文字を書くコツを伝授していただきました。
こうみえて詩太さんは、習字などを習った経験がないという驚きの事実!

詩太さんが筆文字で手書きしたワークシートが配られスタート☆

味のある筆文字を書くコツは3つ!!

①点を大切にして書くこと
②太い線と細い線を使いわけること
③印象にあった文字の形を意識すること

詩太さんに教わったことをもとに文字のバランスや組み立て方を考えながら練習しました。
みなさん、講座が進むにつれどんどん素敵な筆文字を書けるように!!

そして最後!!
「一年の振り返り」と「ポストカード作成」です!

今年あったことや、来年の抱負をみんなで共有し、
それをポストカードにおこしました。

「ひとりひとり、詩人になったつもりで書いてください。」
という詩太さんの言葉に従い、
皆さん、筆ペンとマジックを使って思い思いの作品を制作していました😊

詩太さんにコツを教わったことで、習字や筆ペンに慣れていなくても
それぞれ味のある文字をかきました。

また、講座の最後には詩太さんのポストカードをプレゼントしていただきました!
一つ一つにメッセージが込められていて本当にかわいい(≧▽≦)
自分の作品とともに形に残る思い出にもなりました。

これを機に、言葉や筆ペンに親しんでいただけたら嬉しいです。

第117夜に参加してくださった皆様、
そして講師をしてくださった詩太さん。
本当にありがとうございました!

次回の夜会は1月22日(水)18時から⭐️
受付は17時45分から開始します!

テーマは
『真冬のホッとナイトミュージックin水環境館』です!

講師は、水環境館の館長をされている内村政彦様です!
また、ゲストに
シンガーソングライターのそらのはなさん
Banana Chipsさん
アカペラの森さん
が来てくださいます!

意外と広い!いろいろ使える!水環境館で、魚と一緒に音楽を楽しみませんか?

ぜひ、足を運んでくださいね!
皆さんのお越しをお待ちしております!

Facebook等に随時情報をあげますので是非チェックしてください😍