2012年8月22日19時〜20時30分

筆文字に思いを込めて伝えるチカラを
岡部蒼明さん

小倉南区生。 書道歴25年。「筆文字デ ザインJIRYOKU」代表。 新潟大学書道科を修了 後、福岡市にてコピー ライター・クリエイティ ブディレクターとして活 躍。現在、高等学校で書 道を教える傍ら、筆文字 ロゴデザイン、書道教 室運営、書道パフォー マーとして活動中。

言葉の持つ意味だけ でなく、文字のカタチ にも「思いを込めるこ とができる」筆文字。 筆先から生まれる雄 弁なメッセージや、見 る人をまるで磁石のよ うに惹きつける筆文字 の魅力を「書道ライ ブ」を交えながら伺いました。

アンケートに寄せられた参加者の声

始めて参加しましたが、普段あまり関わらない話を聴けてとても楽しかったです。(女性)

新しいアートのビジネスの話を聴けてよかった。減少しているとはいえ、潜在的な「書道人口」は多いので、「書道」が社会に果たせる役割はもっとあるのでは(男性)

勉強会講師を探しているのでとても参考になりました。(男性)

筆文字のデザインっておもしろいですね。とても楽しかった(女性)

参加して刺激になりました。会場の案内板がなく、4階が分かりづらかったです。初めての参加だったので(女性)

良かったです。蒼明さんとの出会いは「ugoku café RANA」でした。「働」のパフォ、素敵でした。

とても楽しい時間を過ごすことが出来ました。改めて蒼明さんの凄さを感じました。好きな事を仕事にする事は、何かと失望を感じたり、もどかしさを感じるあると思うけれど、それをもろともせずに突き進む蒼明さんは、かっこいいです。(女性)

蒼明氏のこの一年の活躍をもとめて振りかえり、あらためて感心しました。(女性)

おもしろかったです。話し方も話しの内容も良かったです。書道パフォを近くで観れてワクワクしました。(女性)

時間ギリギリでしたが、参加出来てよかったです。もっとゆっくり聴きたかった。着物も素敵、コーディネートもいいですね。パフォが観れなく残念。少しでも蒼明さんのお人柄を感じられました。(女性)

生でパフォーマンスを観て感動でした。(女性)

いろいろお話聴けてよかったです。お茶も美味しかったです。有り難うございます。元々書道に興味があTったので、ますますやってみたくなった。(女性)

思い立ったが吉日!で行動される蒼明さんの生き方に感心しています。ライブパフォの見せ方がもったいないかな?廻りを受講生で囲む方がよかったかも。書が見えない。(男性)

とても楽しかった(女性)

続けるって大事だなって思いました。大好きなことだから続くのでしょうね

小学校の時に一度習いに行ってギブアップでした(女性)

参考になった。「働」の文字の意味。=人の為に動く(男性)

大変興味深いお話でした。悪い言葉ですが「ずるい」を思いました。デザインの世界は、素人とプロのボーダーがなくなりつつありますが、「書」については、なくならない上にニーズがありつづけるからです。素晴らしいことだと思います。(男性)