- Home
- 小倉の食
カテゴリー:小倉の食
-
「なんじゃもんじゃの樹」さんでお好み焼きランチ
魚町2丁目のほか、魚町3丁目と京町にもお店がある「なんじゃもんじゃの樹」さんは、リーズナブルなお好み焼きを提供されていますが、もっぱら「お好み焼きランチ」をいただいています。 豚玉などのお好み焼きにドリンク(なんとグラ… -
火鍋専門店「火婆(ヒヒヒヒーハー)」
2018年2月、小倉の「モノレール平和通り駅」鍛冶町側にオープンした台湾火鍋専門店、その名も「ヒヒヒヒーハー」。2種のスープで肉や野菜をしゃぶしゃぶしていただきます。 … -
小倉・旦過市場「旦過うどん」の一番のおすすめは「チャンポン」
旦過市場「旦過うどん」は、うどんの他におでんも人気で、地元客だけでなく、インバウンド(アジア圏)客も多く訪れています。でも一番のおすすめは「ちゃんぽん」だったりします。野菜高騰のこの時期にも関わらず、うず高く盛られた野菜… -
なんじゃもんじゃの樹のランチ
なんもんじゃの樹のお好み焼きランチではドリンクにグラスビールを選ぶことができます。 小倉経済新聞さん(@kokurakeizai)がシェアした投稿 - 2018年 6月月28日午前6時55分PDT … -
-
「まんが日本昔ばなし」のようなご飯の盛りの「玉川食堂」
メガ盛りライスを注文したら、こんな盛り方でご飯が出てきます。しかも追加料金無し。更におかわりも可能という。 そんな玉川食堂ですが、2018年1月現在ビル全体を工事中で入り口が入りづらくなっているので、お客さんが減っ… -
-
-
サムギョプサルが主力の焼肉店って、珍しくないですか?
小倉には朝鮮半島出身の方が多く、焼肉店も有名店が多数軒を連ねています。 紺屋町と中津口を貫く浅香通りには多くの焼肉店があり、別名「焼肉ストリート」と呼ばれるほどですが、殆どのお店は、いわゆるロースやカルビの赤肉を主… -