小倉の風景

小倉いろいろ
2017年7月7日、氾濫直前まで水位が上がった紫川と神嶽川

2017年7月7日の未明から、スマートフォンの緊急速報がけたたましく鳴り響き、紫川や神嶽川流域の住民に「避難勧告」が出されるなど、大雨の影響が出ています。 増水した、紫川や神嶽川の様子を撮影してきました。

続きを読む
小倉の風景
外国人訪日客でにぎわう八坂神社

細川忠興公は「緑内障」を患わっていたとされ、小倉城入城後は、眼病の快癒を祈願して幾つかの寺社仏閣を建立したと言われています。1617年に創建された八坂神社は今年400年目の節目となります。境内の手水では、目を患った野良猫 […]

続きを読む
小倉の風景
小倉井筒屋「大江戸展の職人たち」

井筒屋で開催中の「大江戸展」に行ってきました。会場内の食べ物は全て垂涎モノでありますが、職人さんたちの手さばきを見て回るだけでも楽しめます。

続きを読む