【夜会/第124夜】この出会いは一生モノ -和菓子職人と語る人生観-
みなさんこんにちは!そして、お久しぶりです! 北九州私立大学 地域創生学群 小倉活性化プロジェクトです^_^ 7月に今年度初めての夜会を開催しました! 今回は、貴船町にお店を構えた和菓子屋・お多福餅本舗さんの店主 西村嘉 […]
小倉あかり倶楽部×We Love 小倉協議会 協同事業「竹灯籠で祝う世界体操・世界新体操 点灯式」
小倉の夜のまちの魅力づくりに取り組む「小倉あかり倶楽部」。あかりを使った取り組みを推進し、夜のまちの安全・安心や賑わいをつくることを目的としています。 今回のイベントでは、2021世界体操・新体操選手権北九州大会の開催を […]
第3回小倉街中アトリエプロジェクト開催オリジナル紙袋配布!
今年で3年目を迎える小倉街中アトリエプロジェクト今年は小倉のお店にプロジェクト参加作家作品デザイン紙袋を特別限定配布全3種類 小倉で販売、テイクアウト事業支援も兼ねて頑張るお店や施設に作家のデザインした紙袋を配布し、訪れ […]
小倉街中アトリエプロジェクト#2オンライン展覧会
小倉街中アトリエプロジェクト#2オンライン展覧会 参加作家Akiによるギャラリートークを文章でお届けします。 「海のほし」 皆さんこんにちは。 画家のAkiと申します。北九州在住で抽象画をメインに制作しています。 今回の […]
小倉街中アトリエプロジェクト#2オンライン展覧会
小倉街中アトリエプロジェクト#2online展示 第一弾 参加作家 馬場りょうたによるギャラリートーク 旦過市場の作品への想いなどを語っています。
【まちなかコンシェルジュ隊で小倉のまちを歩きました🚶♂️】
皆さんこんにちは! まちなかコンシェルジュ隊です! 10月も未だに新型コロナウイルスが猛威を奮っており、被り物を着たコンシェルジュの活動ができていません( ; ; ) しかし!そんな現在だからこそ!小倉活性化プロジェクト […]
夜会第119夜【Let’s リモヨガ! 〜リモートで学ぶコミュニティづくり〜】
こんにちは! 北九州市立大学地域創生学群、小倉活性化プロジェクトidea +です! 今年度の夜会を担当させていただいております! どうぞよろしくお願いします☺️ 早速ですが、9月26日に私たちidea+が初めて夜会を行い […]
【地元のひと、もので地域づくりを】
皆さんこんにちは! 今回は、北九州を代表する酒造「無法松酒造」の代表取締役、山家勤さんに取材してきました! 美味しいお酒を作る秘訣とは…?! さらに、学生との共同開発についてもお伺いしました★ 皆さんもぜひ、この記事を読 […]
【昔ながらが推しです!】
皆さん、こんにちは\(^o^)/ 今回は、小倉駅新幹線口から徒歩1分のところにある昔ながらの喫茶店『グリーングラス』に取材してきました★ 創業時から変わらない人気メニューや味の秘訣とは…!? 気になることをお聞きしてきま […]