小倉いろいろ
拝啓、東京の皆さま、在来線だけでその日のうちに小倉に着けることがわかりました。

2017年3月のJR各社のダイヤ改正で、東京駅を早朝4時55分出発し、途中12〜3回乗り換えすることで、日付をまたいだ翌0時4分に小倉にたどり着けるそうです。 通常料金は1万3,220円。「青春18きっぷ」を使えばなんと […]

続きを読む
小倉の食
サンロード商店街の「玉ノ井」さんがテークアウト弁当の販売開始

サンロード商店街の「玉ノ井」さんの2号店、「串揚げ店」(玉ノ井から南に30メートルくらい)店頭で、お昼のお弁当販売をはじめました。定評にある玉ノ井さんのランチがほぼそのままテークアウトできます。ご飯はその場で炊きたてを盛 […]

続きを読む
小倉いろいろ
路面電車廃止最後の日のムービーを見つけました

1992年、砂津〜黒崎間の西鉄路面電車が廃止された最後の日を追ったムービーなんだそうです。冒頭から魚町の電停が映し出されてすごく懐かしいです。 モノレールも平和通り止まりで、駅に向かって空中回廊が伸びている姿も「あー、そ […]

続きを読む
小倉いろいろ
小倉の上空に逆さの虹、「環天頂アーク」っていうのだそうです。

空の真上付近で逆にカーブする虹。これまで何度か見た覚えがあるのですが、気にしたこともありませんでした。 改めて調べてみると意外と珍しい現象なんだそうです。 ただ、気象庁は「ただの虹と同じものなので、観測データは特に取って […]

続きを読む
まちのイベント情報
サンロード商店街が「はばたく商店街30選」に!!

中小企業庁が主催する、全国の「はばたく商店街30選」に魚町の「サンロード商店街」が選定されました。 老朽化したアーケードの撤去や、その費用捻出のための「稼ぐ路上」の仕組みづくりが評価されたものだと思われます。 地域の特性 […]

続きを読む
小倉の食
魚町交差点近くに「卵焼き」専門店が!!

魚町交差点近くの永田ビル1階に、ダシ巻き玉子と卵サンド専門店「いろはや」(北九州市小倉北区魚町2、TEL 070-4780-1680)がオープンしました。ふんわり焼かれたダシ巻き玉子が特徴です。 メニューは「たまごサンド […]

続きを読む
未分類
「カフェcausa」の遠矢弘毅さん

【人もチャンスも一期一会。】 今月の社会人取材は遠矢弘毅さんにお話を伺ってきました! 最初から最後まで、勉強になる話が多く「へぇ~」「なるほど!」 と思わされてばかりな社会人取材でした! さて、それでは早速、気になる取材 […]

続きを読む
まちのイベント情報
グリーンバードが北九州モノレール沿線清掃活動

街なかの清掃活動に取り組む「グリーンバード小倉」が、結成4周年を目前に、「北方チーム」や「黒崎チーム」と合同で、北九州モノレール沿線のゴミ拾い活動を行っていました。 2時間の清掃活動で約60キログラムのゴミを収集、なかに […]

続きを読む
活動報告
小倉城さくらマーケット開催しました。

小倉城のソメイヨシノは数本が花をつけている程度で、まだまだ花見には程遠いコンディションでしたが、小倉城周辺はまずまずの人手で賑わいました。 土曜日初日は、夜「さくらイルミネーション」も点灯され、夜遅くまで多くの見物客が訪 […]

続きを読む
小倉いろいろ
「福岡カスタムカーショーin北九州」が西日本総合展示場で開催されていました。

2017年3月25日・26日、西日本総合展示場で開催された「福岡カスタムカーショーin北九州」に行ってきました。これでもか!っていうくらい車高が落とされた、というか、地面に着地している車がたくさん!!それにもましてセクシ […]

続きを読む