小倉の食
小倉北区役所の8階食堂

熱々鉄板のナポリタン400円。 この景色でこの料金で味わえるのはここだけですね。具材はピーマン、玉ねぎ、ハムと半分にスライスされた大きめのウインナーソーセージ。具材は全部雑に刻まれていますが、そんなことお構いなし。熱々の […]

続きを読む
小倉いろいろ
小倉にぎわい商品券

全国的なニュースにもなっている「にぎわい商品券」が小倉にも登場します。 4月28日〜30日の毎日御膳11時から販売開始。 【販売箇所】 ●魚町銀天街1丁目(酒房武蔵前) ●魚町銀天街3丁目(ドラッグ11前) ●京町銀天街 […]

続きを読む
夜会
夜会第五十一夜は「絵本deえがお」デザイン・マネージメント境修一郎さん

WeLove小倉夜会第五十一夜は、一周年記念の開催となりました。 話題提供者は、「絵本deえがお」デザイン・マネージメント 境 修一郎さんでした。 境さんは、作家活動も含めたデザイン・マネージメントをやっておられます。活 […]

続きを読む
夜会
夜会第五十回記念夜会は  独立行政法人 国際協力機構(JICA)北九州デスクの三浦菜津子さん

お陰さまで、夜会は50回を迎えられました。 今後ともご支援よろしくお願いいたします。 今後も北九州市や小倉で「輝く人」を紹介して参ります。 夜会第五十回記念夜会は 独立行政法人 国際協力機構(JICA)北九州デスクの三浦 […]

続きを読む
会長の小倉日記
貝汁

weloveの夜会は、情報発信をテーマに、ワークショップでした〜 どんな情報をどんなやり方で発信か? っていう最後の締め括りで、出てきたのが 東京からお客様が来たら 連れて行く、SKさんうどんの「貝汁」というご意見〜 最 […]

続きを読む
小倉いろいろ
暗殺教室 殺せんせー 魚町銀天街 ご来街

暗殺教室 殺せんせー 魚町銀天街 ご来街 凄い人気です〜

続きを読む
小倉いろいろ
北九州タウンツーリズムのナイトツアー

3月28日小倉の街中は賑わいました〜 北九州タウンツーリズムのナイトツアー。締め括りに私のお店を使っていただきました〜 北九州市や小倉の良いイメージをお持ち帰り頂く事に、KTTの皆さん 一生懸命です〜お疲れ様でした。 & […]

続きを読む
小倉いろいろ
紫川名物 貸しボート

紫川名物 貸しボート 運営方 皆さんお疲れ様です〜 新井君とお母様にも あたまが下ります〜

続きを読む
小倉いろいろ
紫川名物 屋形舟 今回は「語り部屋形舟」

紫川名物 屋形舟 今回は「語り部屋形舟」 紫川の下流に次々にかかるユニークな橋をまとめて「紫川10橋」。春のうららの紫川で、橋の裏まで見せながら、語部達の名調子。語るは橋の裏話。 川岸から舟を観るのもいいけど、舟から岸を […]

続きを読む
小倉いろいろ
紫川リバーサイドフェスタ 地酒まつり

紫川リバーサイドフェスタ 地酒まつり 始まりました〜 weloveの幹事の林田さんも、お酒の提供でお母さんと忙しそう〜小倉の都心にお洒落な空間が生まれました〜

続きを読む