会長の小倉日記
ラテンバー「エルバリオ 」オーナーの坂口正人さん 夜会_【第三十五夜】

WeLove小倉夜会第三十五夜は ラテンサルサバー「エルバリオ オーナーの坂口正人さん と京町銀天街理事長 辻 利之でした。 簡単なサルサのステップとターン それからクロスボディーリード 最後にペアになって、何と!始めて […]

続きを読む
夜会
お姉系スタイリスト キッチュさん【夜会第_三十四夜】

WeLove小倉夜会第三十四夜の話題提供者は、お姉系スタイリスト キッチュさん。 カラーコーディネートとして、リラクゼーションサロンの経営等でご活躍中です。 今回の参加者は女性が95%が女性で、 今までで最も華やかな雰囲 […]

続きを読む
会長の小倉日記
つながりの情報革命 FM KITAQ開局10周年記念 佐々木俊尚氏講演会

佐々木さんのお話をいただきながら、キーワードを出来る限りにメモしました。(辻) 弱いつながりを大切にする時代 新しい時代の人と人との関係性 強いつながり(絆 同じ釜の飯 貴様と俺 会社の同僚の中で回る同じ種の情報)ではな […]

続きを読む
夜会
北九州フィルムコミッションの日々谷健司さん【夜会_第三十三夜】

北九州フィルムコミッションの事務局長・日々谷健司さん。 日本国内に約150あるフィルムコミッション(FC)でも積極的な映画誘致で名を馳せる北九州FC。まち中での道路封鎖や爆破シーンなどハリウッド並みの大規模なロケや、プロ […]

続きを読む
夜会
モビール作家のよしいいくえさん【夜会_第三十二夜】

WeLove小倉 夜会第三十二夜の話題提供者はモビール作家の よしいいくえさんでした。モビールつくりのワークショップも交え、楽しい時間を過ごせました〜 北九州市を拠点に、オリジナルデザインのモビールを製作 全国各地で展示 […]

続きを読む
会長の小倉日記
旦過市場 大学堂で「たんたんマルシェ」

が海佐されました。〜お母さんと子供達のコミュニケーションと、街中や市場とファミリー層との関わりを育てるもの。この日はお茶の美味しい入れ方を、子供達と楽しみました〜その後名物大学丼 白ごはんに、市場で好きな具をのっけて貰え […]

続きを読む
会長の小倉日記
恒例の干支「羊」と川柳 京町銀天街のアーケードに飾り付け 完了

恒例の干支の 商店街アーケードのお飾り 今朝完了いたしました〜川柳も飾り付け終わりました。どうぞ皆さん観に来て下さいね〜 お鶴の 「ただ傘を忘れただけの忘年会」が いまいち解らない〜 意味が深いのか?浅いのか?   &n […]

続きを読む
未分類
踊って!京町 幸せ感満載なフラッシュモブ 11月24日は常盤橋京町広場へ

踊って!京町 日時:11月24日(月・祝)10:00-15:00 会場:常盤橋京町広場 昨年から始まった「踊って!!京町」を今年も開催します。 今年は京町銀天街の「町衆海衆秋まつり」会場を舞台に、地域のダンス団体や公募で […]

続きを読む
夜会
コアーキングスペース秘密基地 代表の岡 秀樹さん【夜会_第31夜】

Welove小倉夜会 第31夜の話題提供者は、コアーキングスペース秘密基地 代表の岡 秀樹さんでした。 先日 小倉駅新幹線口の潮風公園で開催された「北九州FOOD FESTIBAL」〜 台風の影響もあり、風雨に見舞われる […]

続きを読む
夜会
C & MILLS 中山千明さん【夜会_第三十夜】

記念すべき第30回目にして、(たぶん)最年少のスピーカー、現役大学生でありながら輸入雑貨やオリジナル雑貨を販売するお店「C & MILLS」を開業した中山千明さん。 子どもの頃から両親に連れられてお店巡りをしたこ […]

続きを読む