会長の小倉日記

会長の小倉日記
紫川大歌声喫茶(東日本大地震復興支援)開催いたします〜

紫川大歌声喫茶(東日本大地震復興支援)開催いたします〜 主催   We Love小倉実行委員会 共催   北九州市 紫川大歌声喫茶実行委員会 日時   平成30年3月11日(日)14時30分〜 趣旨   地域の皆さんに「 […]

続きを読む
会長の小倉日記
半夏生(はんげしょう)

半夏生(はんげしょう) 今日(7月2日)は半夏生ですね〜 とはいえ、恥ずかしながら わたくし 今朝 勉強したばかり なんです。(笑) 最近JJJのJ女史から、その言葉 教えていただきました。 梅雨が終わり本格的に夏に向か […]

続きを読む
会長の小倉日記

「辻利スタッフ 市長表敬訪問」 朝日新聞に掲載頂きました。 インバウンドの風潮に 辻利は海外のお客様が多いです。有難いです。

続きを読む
会長の小倉日記
京町川柳

京町川柳 西日本新聞に掲載 頂きました。 あの事件後に始めた 京町川柳 17年間 続いてます。我等ながらに凄い です。 続ける 繋がる って 素晴らしい   小倉を 川柳の都「川都」にしたいな〜! 皆さん 応援 して下さ […]

続きを読む
会長の小倉日記
「御茶壺道中」と「ずいずいずっころばし」

茶話その2 「御茶壺道中」と「ずいずいずっころばし」 ずいずいずっころばし胡麻味噌ずい 茶壷に追われて(茶壺道中が近づいたら) トッ(戸を)ピンシャン、 抜けたら(通過したら) ドンドコショ(やれやれ、と息をつく)」 ( […]

続きを読む
会長の小倉日記
八十八夜

茶話その1 八十八夜初摘み新茶 夏も近づく八十八夜 野にも山にも若葉が茂る あれに見えるは茶摘じゃないか あかねだすきに菅(すげ)の笠 この茶摘み唄に出てくるその「八十八夜」とは、雑節のひとつ。(雑節とは季節の変化の目安 […]

続きを読む
会長の小倉日記
昭和20年代の小倉の街中

                         小倉の昭和20年代 かな? たくさん いろんなお店があったんだね〜 小倉駅が今の場所にないな〜 うんうん 井筒屋の隣に 記念病院があったあった うん 映画館や劇場もたくさ […]

続きを読む
会長の小倉日記
辻利と清張

辻利と松本清張氏の 小さな関わりについて お話の機会をいただきました 祖父母が京都から 小倉にやって来た大正時代 辻利の昔と今と明日もご披露 下手な語り口ですが 一生懸命お話いたします

続きを読む
会長の小倉日記
53年前の魚町銀天街

今 街の有様が変わりました〜 この50年間に、お店も新旧が交代しました。 色々様々な事情が有りました。 商環境の変化や後継者問題などなど 歴史ある有名な婦人服店も閉店予定。 旦過の大きな大好きな魚屋さんも閉店いたしました […]

続きを読む
会長の小倉日記
名古屋城

名古屋城 早朝6時 快晴 堀の大きさに先ず驚いた〜 ジョギング1周 20分 故郷の城も良いが、他国の城は更に素晴らしい

続きを読む