「御茶壺道中」と「ずいずいずっころばし」
2017年7月2日
茶話その2 「御茶壺道中」と「ずいずいずっころばし」 ずいずいずっころばし胡麻味噌ずい 茶壷に追われて(茶壺道中が近づいたら) トッ(戸を)ピンシャン、 抜けたら(通過したら) ドンドコショ(やれやれ、と息をつく)」 ( […]
まちへ行こう|「虹の橋プロジェクト」チーム 西日本工業大学デザイン学部学生の皆さん
2017年6月23日
第3回 6月23日(金)、7月14日(金)16:30〜17:00放送 ゲスト:西日本工業大学 虹の橋プロジェクトの皆さん(3年生/鈴川 凌矢・我如古 達也・﨑川 裕生・野田 尚吾・光末 賢史・船木 敦、2年生/萩 郁弥) […]
昭和20年代の小倉の街中
2017年6月23日
小倉の昭和20年代 かな? たくさん いろんなお店があったんだね〜 小倉駅が今の場所にないな〜 うんうん 井筒屋の隣に 記念病院があったあった うん 映画館や劇場もたくさ […]
「小倉陸軍造兵廠」跡地
2017年6月19日
1933(昭和8)年に開設された小倉陸軍造兵廠は、西日本最大級の兵器工場でした。現在の北九州市立中央図書館のところに本部事務所があり、大手町一帯を中心に敷地面積約17万6,000坪(ヤフオクドーム4個分)という大規模なも […]
外国人訪日客でにぎわう八坂神社
2017年6月17日
細川忠興公は「緑内障」を患わっていたとされ、小倉城入城後は、眼病の快癒を祈願して幾つかの寺社仏閣を建立したと言われています。1617年に創建された八坂神社は今年400年目の節目となります。境内の手水では、目を患った野良猫 […]
53年前の魚町銀天街
2017年6月15日
今 街の有様が変わりました〜 この50年間に、お店も新旧が交代しました。 色々様々な事情が有りました。 商環境の変化や後継者問題などなど 歴史ある有名な婦人服店も閉店予定。 旦過の大きな大好きな魚屋さんも閉店いたしました […]