味噌ラーメン専門店「鈴屋」さん
トッピング全部載せの「特製」(990円)を頂きました。 北九州でも、「味噌マニアックス」「麺屋玄」など続々美味しい店ができて、「味噌」が来ているとひしひしと感じます。 こちらは関東でよく見かける「刻みショウガ」がテーブル […]
焼鳥ダイニング「TAITAN」さんのカレー
チキンカレー大盛り680円 目の前にカレーが現れた刹那、スパイシーな香りが鼻腔をくすぐります。 一口目は、若干スパイシがきつく感じますが2~3口と進んでいくと味蕾が慣れて、やがて家のカレーのような庶民的な味に変化していき […]
株式会社タムタムデザイン一級建築士事務所 田村晟一朗さん
We Love 小倉協議会と北九州市立大学地域創生学群の学生が共同で、まち中で活躍する「情熱人(じょうねつびと)」を紹介するコーナー。今回は住宅、店舗、オフィスやスタジオの設計・デザインをされている株式会社タムタムデザイ […]
株式会社EPO 牧村恵美子さん
北九州市立大学に通いつつ、会社を経営している女性がいることをみなさんはご存知でしょうか? 牧村 恵美子(まきむら えみこ)さんは株式会社EPOという福祉関係の会社を経営しながら北九大に通っています。牧村さんの活動の幅は広 […]
モノレール平和通駅そばの鉄板焼きバール「ピアチェーレ」さん
「野菜カレー」(おばんざい食べ放題、コーヒー付き)で1,200円 前の店から定評のシェフ生駒さんのカレーをいただきました。夏やさい諸々を鉄板で焼いてカレーにトッピング。ほかにもソーセージやハンバーグのトッピングもあります […]
マクドナルド小倉魚町店、1月31日23時閉店
37年間ご苦労様でした。終電を逃すほど飲んでしまい、始発を待つ間の心の拠り所でした。大変世話になりました。 ≫「マクドナルド小倉魚町店、来年1月閉店へ 37年の歴史に幕」(小倉経済新聞)
魚町銀天街に4カ国語のアナウンス
「爆買い」や「円安」の影響か、小倉にも歓呼きゃ中国のお客様がたくさん訪れるようになりました。しかしながら各お店レベルでは各国語の対応は難しく、せっかくいらしたお客さまを取りこぼしているのが現状です。そんな状況を少しでも改 […]
旦過市場の家庭的な食堂「ロカンタ」さん
カレー大盛り700円(普通は600円) 今日も今日とてカレーをインストールしてきました。こちらのカレーは、かつて母親が作ってくれたようなだれもが知ってるお味。スパイシーさも辛さも(強いて言えば盛り付けも)超家庭的。 大盛 […]
子ども食堂もはじめたカレー専門店「サンタクロース亭」
写真上「トリプルカツカレー」1,150円、写真下「シングルカツカレーにライス大盛り」850円 http://kokura.keizai.biz/headline/1198/ 浅香通りの大同生命ビルの裏側、「鳥いさ」の真ん […]
歯科大そばの「カーリースパイス」さん
「ゴールドチキンカレー」(セットで750円) http://kokura.keizai.biz/headline/1275/ さらさらしたカレーでスリランカ風のカレーなんだそうです。カウンターの上にはスパイスやハーブがズ […]